コーディネイト
完璧なコーディネートなんて存在していません。好きな場所に好きな家具を置けばいいのです。そして好きな色をどんどん詰め込み好きな色空間にしてしまえばいいのです。でも、不安なのです・・・。皆さん不安なのです。家具選びで不安を抱えていないお客様なんてひとりもいません。でも、自信を持って下さい。皆さんすでにインテリア上級者になりつつあるのです。数ある家具の中からカリモク60を選ぼうと思うなんて、もうすでにインテリア上級者だと思います。是非、自信を持って下さい。
どんなカリモク60を選んだらいいのか、これまで弊店でお買い物をされたお客様のお部屋をご参考にご覧下さい。そして、お部屋の色使いについて基本となる組み合わせとそのイメージについて説明致します。
お客様のお部屋
ここで紹介させて頂くお客様以外にも沢山のカリモク60商品をお運びしています。 その時に撮ったお部屋のお写真を公開しておりますので、コーディネートのご参考にしてみてください。ヴィンテージ家具と合わせたり、色違いで合わされたりとか 色々な組み合わせがあります。
公開写真のページは【こちら】
=====================
皆様、どの色どの種類を選ぶかで相当悩まれた方ばかりです。ですが、ほんとに全て素敵なお部屋のコーディネートとなっています。
Kチェアタープグリーン
リビングテーブル小ウォールナット色
TVボードウォールナット色
とてもオーソドックスな組み合わせです。カーテン、テーブル、TVボードが濃い色の選択、そして白色の壁紙、ナチュラル色の床の中間に薄い緑色のKチェア。濃いめの家具、カーテンでお部屋の雰囲気が力強くなりそうですが、優しい色のタープグリーンを置くことで柔らかさが出ています。
Kチェアスタンダードブラック
リビングテーブル小ウォールナット色
壁紙は純白。その下には濃い色のフローリング、力強いブラックのKチェアに、合わせの色のリビングテーブル。インテリアの色自体はとても力強い印象になっています。ですがフレアのある軽い感じのカーテンがその雰囲気を柔らげて気軽に馴染めるようなお部屋となっています。
ダイニングテーブルウォールナット色 W1300
アームレスダイニングチェア(スタンダードブラック)
アームレスダイニングチェア(モケットグリーン)
濃い無垢材が床、そして天井の梁に使われているのが印象的です。そして、リゾートテイストのソファセット。普通に考えると、カリモク60のテイストとは少し合わない感じがしませんか?でも、合っています。それは、そのリゾートテイストのソファとの距離、そしてそんな雰囲気がないキッチンの近くにカリモク60が置かれているからです。
Kチェアモケットグリーン
ロビーチェア
TVボードモカブラウン色
ローズウッドのダイニングテーブル(椅子の張り地はアイボリー)、ウォールナット色の床材、白い壁紙。上品なモケットグリーンを2つ置くことで、お部屋がぐっとモダンになっています。
ロビーチェアスタンダードブラック
オットマンスタンダードブラック
落ち着いた男性的な雰囲気がするお部屋です。女性的な優しい雰囲気が欲しいならラグを薄い補色系の色にするとぐっとナチュラルぽくなりいい感じになると思います。
ロビーチェアモケットグリーン
Kチェアスタンダードアイボリー
インテリアの上級者です。スチール系の家具が多くまた、大きめのがっしりした家具が多いのですが、何故か優しさがあります。それはグリーンの使い方です。所どこにアースカラーであるグリーンをちりばめることで、生活感のある空間となっています。
ここで紹介した以外にも沢山のお客様にカリモク60商品をお運びしています。 その時に撮ったお部屋のお写真を公開しておりますので、コーディネートのご参考にしてみてください。ヴィンテージ家具と合わせたり、色違いで合わされたりとか 色々な組み合わせがあります。
公開写真のページは【こちら】
=====================
色の選択
多くのお客様から張り地の選択についてご相談を頂きます。もちろん、生地の特性についても多くのご質問を頂きますが、それよりも多いのがお色につてのご相談です。「床の色、壁紙が・・・なのですが、ブラックかモケットグリーンどちらが相性がいいでしょうか?」といったご質問です。
お部屋の中には以外と色々な色があり、一概には「その壁紙ならブラックだと思います。」とは言えないのが事実です。ですが、私達がお客様にお話をさせて頂く際に参考にしている色の組み合わせがあります。その参考にしているものをご紹介致します。
1)PCCS(日本色研配色体系:Practical Color Co-ordinate System)
それぞの「トーン」の中で色合わせをすることにより安定した色彩で一定のイメージを実現することが可能です。ご参考にお使い下さいませ。
トーン | トーンのイメージ |
---|---|
V-ビビッド・トーン | 冴えた 鮮やかな 派手な目立つ 活き活きした |
b-ブライト・トーン | 明るい 健康的な 陽気な 華やかな |
s-ストロング・トーン | 強い くどい 動的な 情熱的な |
dp-ディープ・トーン | 深い 濃い 充実した 伝統的な 和風の |
lt-ライト・トーン | 浅い 澄んだ 子供っぽい さわやかな 楽しい |
sf-ソフト・トーン | 柔らかな 穏やかな ぼんやりした |
d-ダル・トーン | 鈍い くすんだ 中間色的 |
dk-ダーク・トーン | 暗い 大人っぽい 丈夫な 円熟した |
p-ペール・トーン | 薄い 軽い あっさりした 弱い 女性的 若々しい 優しい 淡い かわいい |
ltg-ライトグレイッシュ・トーン | 明るい灰みの 落ち着いた 渋い おとなしい |
g-グレイッシュ・トーン | 灰みの 濁った 地味な |
dkg-ダークグレイッシュ・トーン | 暗い灰みの 陰気な重い 固い 男性的 |
例えば、「健康的」な感じお部屋にしたいと思った場合、「b-ブライト・トーン」にある色をインテリアに取り入れるいいと思います。例えば、色の中にブラックがありませんので、ブラックは除外、そしてモケットグリーンを選びます。
そしてラグを明るめのオレンジ、それに明るい黄緑色の大きなファブリックパネル、或はカーテン等を選択すると健康的なお部屋になると思います。
2)色イメージ
色の組み合わせによって、ある一定のイメージを持たせることできます。私達がよく使う色の組み合わせをご紹介致します。
アパレル業界でよく使われる色の組み合わせですが、インテリアにも共通して使えますので是非、参考にしてみて下さい。